顧客向けに作成したwebp画質サンプルですが、
せっかくなので公開します。
以下に記載している「1500w-webp80-80k」といった記述は、横幅1500ピクセル-webp型式で画質80で出力して-データ量的には80kである、という意味です。参考までに一番上の写真は、1500w-jpg100-853kです。これがワイド1500ピクセルとしてオリジナルに最も近い画質とします。続けて、下に型式webpのサンプルを掲載します。ファイル名の記述スタイルは上記の通りです。左に全体で右にアップの写真を掲載します。アップ画像は画質を明確にするため、ワイド5000ピクセルの画像の中心部を幅1500ピクセルで切り取ったものです。Webページ用に表示サイズを小さく(w650)しています。画像をクリックしますと大きい画像が表示され、画質の違いがわかりやすくなると思います。
画像型式webp
画像型式avif
画像型式jpg
このWebページ上では、大きな違いを体感しにくいかもしれませんが、画像をクリックしていただくとワイド1500ピクセルの画像が開きますので違いを体感できるかとおもいます。Webp画質とデータ量の優位性をご確認いただければとおもいます!avifもアップしてみましたが、サーバ設定が必要なようで、現場ではダウンロードになってしまいますね。。。残念!!